ショートにしたいなら、まずはボブから! 2021年12月28日 こんにちは! SOLANAのイノウエです! ショートブームの波が収まらないですね! ショートにしたいけど、 今までやった事ないしなぁ、、、 似合うんかなぁ、、、 など、 色々不安もあってショートにできていない […]
白髪ぼかしハイライト! 2021年12月27日 こんにちは! SOLANAのイノウエです! 急に寒くなってきましたねー!! 真冬感を感じますね! そんな季節が移り変わってきていますが、 ヘアスタイルの流れは継続して、 白髪ぼかしハイライト が人気で […]
酸性ストレートってどうなの? 2021年12月26日 こんにちは! SOLANAのイノウエです! 最近、特に髪質改善がとても人気ですよね! その中でも髪質改善ストレートと呼ばれる、 SOLANAでも大人気の、 酸性ストレート についてご説明致します。 クセ毛やカラーのダメー […]
今年中に髪質改善して綺麗に新年を迎えましょう! 2021年12月24日 こんにちは! SOLANAのイノウエです! もう年末が迫ってきましたね! あっという間に3年を迎えてしまいます! なんとなく、今年の汚れは今年中に!という思いから、 ヘアスタイルも新年を迎える前に綺麗にしてお […]
インナーカラー_ボルドーカラー 2021年12月25日 こんにちは! 大阪府池田市石橋の美容室SOLANAの贄川です! #インナーカラー #ボルドーピンク 白髪メインのお客様です インナーカラーの部分を白髪染めではなく、インナーカラーとしてデザインすることで、も […]
ラスト1日 2021年12月31日 こんにちは! 美容室SOLANAの贄川です! ラスト1日! 年内最後まで営業! 1人でも多くのお客様に綺麗に、かっこよくなって新年を迎えて頂ければと思います! SOLANAの床材はあえてのノーコーティング! ステインも味 […]
【ブルーブラック ヘアカラー】 2022年1月13日 【ブルーブラック ヘアカラー】 こんにちは!! 大阪府池田市の美容室SOLANAの贄川です!! ブルー強めのブルーブラック 皆さんの思い描くブルーブラックって何色ですか? 頭に浮かんだブルーブラックはた […]
【髪質が硬くて立ちやすい方のフェードカットと刈り上げ】 2022年1月12日 【髪質が硬くて立ちやすい方のフェードカットと刈り上げ】 こんにちは!! 大阪池田市の美容室SOLANAの贄川です!! メンズの刈り上げスタイルの代名詞といえば、フェードカット!! 今回の写真のモデルさんは、髪質が硬くて立 […]
【酸性ストレートと酸熱トリートメントの違い】 2022年1月10日 【酸性ストレートと酸熱トリートメントの違い】 こんにちは! 大阪府池田市石橋の美容室SOLANAの贄川です! 最近は【髪質改善】というワードが皆様の中にも浸透してきて、色んなお客様から髪質改善ってなんなのか?と質問をもら […]
ブルーブラックではない、アッシュブラックさ 2022年1月9日 こんにちは! 美容室SOLANAの贄川です! #黒染め #黒過ぎない黒 #ブラックアッシュ ほぼ黒ですが、黒ではないアッシュ なんとも言えない丁度よさがありますね #6アッシュ:ディープシー:2BB #1: […]
筋トレしている人にオススメの髪型スキンフェード 2022年1月8日 筋トレしている人にオススメの髪型スキンフェード こんにちは! 美容室SOLANAの贄川です! 筋トレを始めると、不思議とフェードしたくなるらしいですよ イカついヘアの代名詞! フェードスタイル! そういえば、愚地克巳もハ […]
インナーカラー 2022年1月7日 こんにちは! 美容室SOLANAの贄川です! #インナーカラー #デザインカラー #パールシルバー インナーにうっすらパール系の色味を入れたデザインカラー。 切りっぱなしグラボブのカットラインに合わせてインナーが出るので […]
バレイヤージュ 2021年12月30日 こんにちは! 美容室SOLANAの贄川です! グラデーションカラーの中でも最近オシャレなのが、バレイヤージュという入れ方、上の方から段々とハイライト(明るいのが)増えていって、下は全部明るいのになるメッシュとハイライトの […]
シザーケース 2021年12月29日 こんにちは! 美容室SOLANAの贄川です! 今年も終わりが近づいてきました! ふとシザーケースに目をやると、何だか良い色合いが、、、 こだわり抜いて買ったオーダーメイドのシザーケース 最初はミルクティー色だったのに、気 […]
phの大切さ 2021年12月28日 こんにちは! 大阪府池田市石橋の美容室SOLANAの贄川です! #pHの大切さ はい!とてもマニアックなタイトルから始まりました本日のブログ! pH(ピーエイチ) 僕の世代ではペーパーと読むと習いましたが、今の時代のヘア […]