こんにちは。
SOLANAアシスタントのれいかです。
今回は梅雨時期や夏のジメジメした季節にお悩みの多い「湿気対策」について、髪のチューニングという技術に焦点を当ててお話ししたいと思います。
湿気=髪の大敵
湿気が多い季節になると、
・広がる
・うねる
・まとまらない
・アイロンしてもすぐ戻る
…といったお悩みが多くなりますよね。
これは、髪の中の水分バランスが崩れることで起こる現象です。
特にクセ毛の方は、湿気に反応しやすく、朝どんなにセットしてもお昼には台無し…なんて経験もあるかと思います。
チューニングって何?
「チューニング」とは、髪のクセを完全に伸ばす縮毛矯正とは違い、クセを緩やかに整える技術です。
髪質を見極めながら、必要な部分にだけアプローチし、ナチュラルな仕上がりに整えるのが特徴。
つまり、「真っすぐすぎない自然なまとまり」が叶います。
チューニングのメリット
・ボリュームダウンしてまとまりやすくなる
・湿気に強く、スタイルが崩れにくくなる
・スタイリングの時間が短縮
・髪へのダメージが少ない(縮毛矯正よりもやさしい薬剤を使用)
最後に
湿気の多い季節こそ、自分の髪と向き合うチャンスです。
毎朝のスタイリングに時間がかかってイライラ…という日々を卒業して、扱いやすい髪で過ごしてみませんか?
気になる方は、ぜひお気軽に担当者の美容師さんにご相談してみて下さい。
solanaでは新卒・中途者の募集をしています。詳しくはSNSをご覧ください。
ご予約はsolana
大阪府池田市石橋3-2-4
072-734-8439
↓ホットペッパー予約リンク
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000305874/coupon/
↓SOLANA Instagram
↓babel Youtube↓https://www.instagram.com/solana0801/?hl=ja
・babel channel
https://youtube.com/channel/UCqGasMFV8IFI2DCt2UEKfCw
【Instagram】
https://www.instagram.com/tereen3426/?hl=ja