髪を伸ばし中の方へ。定期的にカットした方がいい理由、ちゃんとあります!
こんにちは!大阪・池田市石橋の美容室【SOLANA】の贄川卓也です。
「髪を伸ばしてるから、しばらくカットはしなくていいかな…」
そんな風に思っている方、けっこう多いんじゃないでしょうか?
実はそのまま放っておくと、髪のキレイな伸び方に大きく影響するんです!
今回は「伸ばし中でも定期的なカットをおすすめする理由」についてお伝えします。
—
1. 毛先のダメージをリセットできる
髪を伸ばしていると、一番ダメージが蓄積しやすいのが「毛先」。
放っておくと、枝毛や切れ毛が進行してしまい、結果的に長さは伸びてもキレイに見えない状態に…。
定期的に1〜2cmだけカットすることで、毛先のコンディションを整えながら美しく伸ばすことができます。
—
2. まとまりが悪くなるのを防げる
髪の長さが中途半端な時期ほど、毛先の広がりやハネが気になりやすくなります。
そうなると、毎日のセットが決まりにくくなる原因に。
定期的なカットでシルエットを整えておけば、伸ばし途中でもスタイルとして成立するので、ストレスも減りますよ!
—
3. 「どこに向かって伸ばしてるか」をコントロールできる
ただなんとなく伸ばしていくのと、ゴールを見据えて形を整えながら伸ばしていくのとでは仕上がりに大きな差が出ます。
SOLANAでは、
「最終的にボブにしたいのか」
「レイヤースタイルにしたいのか」など、
お客様の“なりたい姿”に向けた伸ばし方をご提案します。
—
まとめ:カットしながら伸ばす=キレイに伸びる
伸ばし中でも、定期的なメンテナンスはむしろ必須です。
「整えるだけだから…」と思わず、ぜひ美容師にご相談くださいね!
—
ご予約・ご相談はこちら
【SOLANA公式LINE】
【贄川ホットペッパー予約リンク】
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000305874/stylist/T000312106/#stylistHeadline
【贄川個人Instagram】
https://www.instagram.com/nietaku_solana
伸ばしかけも、キレイに過ごす。
SOLANAで、理想のスタイルに近づくお手伝いをさせてください!