縮毛矯正後にアイロンをしてもいいの?

こんにちは。

SOLANAアシスタントのれいかです。

今回は縮毛矯正の施術中後にアイロンを使用していいのかお話しします。

縮毛矯正は、髪内部のタンパク質の結びつきを切り離し、ヘアアイロンでまっすぐにした状態で再度薬剤で結合させる施術です。

くせ毛やうねりを解消し、髪をストレートにする効果があります。

縮毛矯正後のヘアアイロン

縮毛矯正をかけたからといって、ヘアアイロンが使えなくなるわけではありません。

ただし、使う際には以下のポイントに注意が必要です。

1.最低でも48時間以上経ってから使用: 縮毛矯正の再結合には24~48時間ほどの時間がかかります。縮毛矯正直後は髪の毛が不安定な状態なので、最低でも48時間空けてからヘアアイロンを使いましょう。

2.縮毛矯正の種類によっても空ける期間が異なる: ブリーチ歴がある人や髪の傷みが激しい人は、強い薬剤を使用して施術を行うこともあります。担当の美容師さんに確認してください。

3.アイロンやコテの日常的な使用は避けてドライヤーを使うのもおすすめ: ドライヤーのみでもまっすぐにスタイリングできるので、毎日のスタイリングにヘアアイロンやコテを使用し続けると髪の傷みがさらに蓄積されてしまいます。

縮毛矯正後のヘアアイロン使用で気を付けたいポイントを守りながら、美しい髪をキープしましょう。

solanaでは現在新卒者・中途者アシスタントを募集中です。詳しくはSNSをご覧下さい。

ご予約はsolana

大阪府池田市石橋3-2-4

072-734-8439

↓ホットペッパー予約リンク

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000305874/coupon/

↓SOLANA Instagram

↓babel Youtube↓https://www.instagram.com/solana0801/?hl=ja

・babel channel

https://youtube.com/channel/UCqGasMFV8IFI2DCt2UEKfCw

【Instagram】

https://www.instagram.com/tereen3426/?hl=ja

ja.png

Related Posts